泉温別入浴法③「微温浴」
2023.07.21
今日は、『微温浴37℃~39℃』についてお話しします。
体に対して鎮静的に働き精神、神経系の興奮を抑えることから、リラックスする目的で用いられます。自律神経のうち副交感神経を刺激するため、脈拍数を落とし、血圧も低下させますが、胃液分泌は促進する効果がみられます。
欧米人が好む温度ですが、最近では、20歳以下の日本人も、この温度を好む傾向にあるようです。
獅子◎
最新の投稿
- 2025.11.14
- 朝晩の、
- 2025.11.07
- にんにく
- 2025.10.31
- もう、
- 2025.10.25
- 冬の足音
- 2025.10.17
- サウナで免疫力UP
- 2025.10.11
- 今が旬
- 2025.10.03
- サウナの効果を高める3つの作用
- 2025.09.27
- 秋の気配
- 2025.09.19
- 女性にとってのサウナ
- 2025.09.12
- 秋?



