温泉の「愁訴イオン」と「ヨウ素イオン」
2024.02.15
4月の陽気になり汗ばむくらいの気温になりました。また、予報だと春一番が吹くかもしれないと予報されています。
さて、本日は「愁訴イオン」と「ヨウ素イオン」に注目してみましょう。
臭素イオンやヨウ素イオンは1㎎から数㎎で個性を発揮します。
特に臭素イオンは個性的な匂いがします。50㎎以上入っているとよく分かります。
ヨウ素イオンは20㎎くらいから個性を発揮してきます。
いわゆる「化石温泉」の個性ある臭いは臭素の影響が大きいと思われます。
獅子◎
最新の投稿
- 2025.11.07
- にんにく
- 2025.10.31
- もう、
- 2025.10.25
- 冬の足音
- 2025.10.17
- サウナで免疫力UP
- 2025.10.11
- 今が旬
- 2025.10.03
- サウナの効果を高める3つの作用
- 2025.09.27
- 秋の気配
- 2025.09.19
- 女性にとってのサウナ
- 2025.09.12
- 秋?
- 2025.09.05
- サウナの3つのメリット



